こんにちは! ラバッジョスタッフのKURIです!
皆さん前回は私の洗車初体験のことや洗車の重要さについて書いたんですが、読んでいただけましたか?
最近、私の友人がブログを読んでくれて、「自転車洗うお店なんてあるんだ」や「自分もくりみたいに自転車どうやったら綺麗になるのかなと思ってたから今度お願いするわ」などなど言ってくれることがあって、めちゃくちゃ嬉しかった!それと同時に、ラバッジョに入ったから感じるところでもあるのですが、まだまだ自転車の洗車が知られていないことにこんな感動できる体験を知らないなんて勿体ない!とも思ってしまった…
そこで私は閃きました!!「福ちゃんが思う洗車の重要さ = プロが思う洗車の重要さを聞いてみたいし、知りたい!!」そう思った私ですが、これは私だけでなく、「皆さんにも知ってもらいたい!」そんな思いで、今回は福ちゃんに洗車について聞いたことを書いていきたいと思います。
「福ちゃんが思う洗車の重要さ」
(KURI)「福ちゃん!ちょっと今お時間大丈夫ですか?」
(福ちゃん)「ん?、いいよ〜」
(KURI)「福ちゃんが思う洗車の大事さって何ですか?」
(福ちゃん)「ん〜、洗車は泥や埃に覆われたフレーム、オイルまみれのチェーン、数々の道を走り抜いたタイヤなどこれらを一つずつ丁寧に洗い上げることで、愛車は本来の輝きを取り戻すんよ!くりちゃんも体験したと思うけど、綺麗になるだけじゃなく、自転車本来の性能が蘇って走った時の感覚とかも変わるからそれを体験してほしいんだよね〜」
(KURI)「なるほど!確かに自分もラバッジョに出会うまでは新品みたいには綺麗にならないよな…でも、愛車だからもっとカッコよく乗りたいし、新品みたいに輝いてほしいもんな、なんて思っていて…色々ご縁があり、ラバッジョを知って洗車をお願いしたら想像以上の綺麗さと輝きが戻ってきた自分の愛車を手にしたあの瞬間は、今でも忘れないです!」
改めて代表の福ちゃんが言うと、愛車を乗り続けるうえで洗車がどれだけ重要かがわかりますね〜大事にしているものが、買った時に近い状態で戻るとテンションも上がるし、またサイクリング始めたいとなるから一石二鳥だと私は思います!
「洗車以上に届けたいもの、福ちゃんからもう一つ伝えたいこと」
(福ちゃん)「それとね、もともとプロメカニック時代に当たり前でやっていた洗車だけど、ある時、一般の人に洗車イベントをやってみたのね。いざやってみると… “まるで命を宿した生き物を見るかのような眼差しや新車を手にしたかのような笑顔を見せてさ〜!ただ綺麗にするだけなのに、一般の人にやるとこんなに人を喜ばせることができると心打たれたね〜」
(KURI)「そんな出来事があったんですね!!プロは常に目にしていることですけど、一般の人は私みたいな自転車って洗車するの?とかそんなお店ってあるんだとか全然あると思うんで、心打たれまくりだと思いますね〜」
(福ちゃん)「こんな感じかな笑 またいつでも聞いてくれい!」
(KURI)「ありがとうございます!!」
確かにラバッジョで洗車したお客さんは、洗車後眩しすぎる笑顔で帰っていってるし、あんな素晴らしい笑顔を見れるなら頑張れますもんね!私もそのお客さんのうちの1人ですが…笑
今回は、福ちゃんにインタビューしたことを書きました!どうでしたか??笑
前回のブログと合わせて読んでいただけるとより洗車の重要さがわかると思います!
これからもラバッジョのことをブログを通して発信していくので、読んでもらえたら嬉しいです!またお会いしましょう!
こんにちは!
ラバッジョスタッフのKURIです!
皆さん前回は私の洗車初体験のことや洗車の重要さについて書いたんですが、読んでいただけましたか?
最近、私の友人がブログを読んでくれて、「自転車洗うお店なんてあるんだ」や「自分もくりみたいに自転車どうやったら綺麗になるのかなと思ってたから今度お願いするわ」などなど言ってくれることがあって、めちゃくちゃ嬉しかった!それと同時に、ラバッジョに入ったから感じるところでもあるのですが、まだまだ自転車の洗車が知られていないことにこんな感動できる体験を知らないなんて勿体ない!とも思ってしまった…
そこで私は閃きました!!「福ちゃんが思う洗車の重要さ = プロが思う洗車の重要さを聞いてみたいし、知りたい!!」そう思った私ですが、これは私だけでなく、「皆さんにも知ってもらいたい!」そんな思いで、今回は福ちゃんに洗車について聞いたことを書いていきたいと思います。
「福ちゃんが思う洗車の重要さ」
(KURI)「福ちゃん!ちょっと今お時間大丈夫ですか?」
(福ちゃん)「ん?、いいよ〜」
(KURI)「福ちゃんが思う洗車の大事さって何ですか?」
(福ちゃん)「ん〜、洗車は泥や埃に覆われたフレーム、オイルまみれのチェーン、数々の道を走り抜いたタイヤなどこれらを一つずつ丁寧に洗い上げることで、愛車は本来の輝きを取り戻すんよ!くりちゃんも体験したと思うけど、綺麗になるだけじゃなく、自転車本来の性能が蘇って走った時の感覚とかも変わるからそれを体験してほしいんだよね〜」
(KURI)「なるほど!確かに自分もラバッジョに出会うまでは新品みたいには綺麗にならないよな…でも、愛車だからもっとカッコよく乗りたいし、新品みたいに輝いてほしいもんな、なんて思っていて…色々ご縁があり、ラバッジョを知って洗車をお願いしたら想像以上の綺麗さと輝きが戻ってきた自分の愛車を手にしたあの瞬間は、今でも忘れないです!」
改めて代表の福ちゃんが言うと、愛車を乗り続けるうえで洗車がどれだけ重要かがわかりますね〜大事にしているものが、買った時に近い状態で戻るとテンションも上がるし、またサイクリング始めたいとなるから一石二鳥だと私は思います!
「洗車以上に届けたいもの、福ちゃんからもう一つ伝えたいこと」
(福ちゃん)「それとね、もともとプロメカニック時代に当たり前でやっていた洗車だけど、ある時、一般の人に洗車イベントをやってみたのね。いざやってみると… “まるで命を宿した生き物を見るかのような眼差しや新車を手にしたかのような笑顔を見せてさ〜!ただ綺麗にするだけなのに、一般の人にやるとこんなに人を喜ばせることができると心打たれたね〜」
(KURI)「そんな出来事があったんですね!!プロは常に目にしていることですけど、一般の人は私みたいな自転車って洗車するの?とかそんなお店ってあるんだとか全然あると思うんで、心打たれまくりだと思いますね〜」
(福ちゃん)「こんな感じかな笑 またいつでも聞いてくれい!」
(KURI)「ありがとうございます!!」
確かにラバッジョで洗車したお客さんは、洗車後眩しすぎる笑顔で帰っていってるし、あんな素晴らしい笑顔を見れるなら頑張れますもんね!私もそのお客さんのうちの1人ですが…笑
今回は、福ちゃんにインタビューしたことを書きました!どうでしたか??笑
前回のブログと合わせて読んでいただけるとより洗車の重要さがわかると思います!これからもラバッジョのことをブログを通して発信していくので、読んでもらえたら嬉しいです!またお会いしましょう!