2025.8.16

CANYON GRAIL 雨も泥もごちそう──グラベルロードと「まんぷく」な一日

2025.8.16

CANYON GRAIL 雨も泥もごちそう──グラベルロードと「まんぷく」な一日

先日ラバッジョにやってきたのは、一台のグラベルロードバイク。
オーナーはキャニオン・グレイルに乗るお客様で、高知県で開催された「スクモグラベルまんぷくライド」に参加された帰り道でした。

当日の天候は、雨が降ったり止んだり。
路面には砂利や土に加え、大きな水たまりが点在。走れば走るほど、タイヤもフレームもドロドロに──。
それでも全力で楽しんできたことが、バイクの泥の模様からもはっきりと伝わってきます。

■「これは家では無理だ」と即決で持ち込み
実はこの方、以前ニセコグラベルに参加した際にも、当店の配送サービス「HAKO-VEL」を利用してくださっており、ラバッジョの洗車はご存じでした。今回は、あまりの泥っぷりに「これは家では無理だ」と判断。イベントの翌朝、高知からの帰路でそのまま持ち込んでくださいました。

幸い、車体は過去にコーティング施工済み。フレームの汚れは水をかけるだけでツルンと落ちます。

しかし今回のポイントはタイヤ。グラベル走行後のタイヤは、乾くと白っぽい汚れが浮き出ることがあります。
濡れていると一見きれいに見えても、乾燥後に現れるその白さは見逃せません。

そこで専用ブラシでサイドウォールからトレッド面まで丁寧にブラッシング。泥が繊維や溝に入り込む前に落とすことで、質感と色味がよみがえります。特にグラベル用タイヤは溝が深く、泥をため込みやすいだけに、洗い上がった直後の爽快感は格別です。

■まるでイベント前の姿に
洗車後のグレイルは、雨の痕跡もすっかり消え、まるでイベント前のような姿に。お客様も「これでまた走れる!」と笑顔を見せてくれました。
ちなみに「スクモグラベルまんぷくライド」は、高知県宿毛(すくも)市を舞台にしたグラベルイベント。コース上には地元の絶品料理やスイーツが並ぶエイドステーションが点在し、その名の通り“満腹”になるまで食べながら走るのが特徴です。この日も、走行距離よりカロリー摂取量の方が多かったとか。

■次のフィールドへ
このお客様は全国各地のグラベルイベントに参加しており、次は北海道・十勝でのライドを予定。
高知ではイベント後の渋滞を避けるため車中泊し、翌朝早くに帰路につき、その足でラバッジョへ洗車に直行するほど、自転車をこよなく愛しています。雨でも泥でも楽しむことをやめない──。そんなライダーにとって、走り終えた後の洗車は次の冒険への準備そのもの。今日もラバッジョは、泥んこバイクをピカピカにして、新しいフィールドへと送り出します。
 
────────────────────
 
Menu : 3スター洗車
Price : ¥5,500-(tax in)
Smiles : Countless...

先日ラバッジョにやってきたのは、一台のグラベルロードバイク。
オーナーはキャニオン・グレイルに乗るお客様で、高知県で開催された「スクモグラベルまんぷくライド」に参加された帰り道でした。当日の天候は、雨が降ったり止んだり。路面には砂利や土に加え、大きな水たまりが点在。走れば走るほど、タイヤもフレームもドロドロに──。

それでも全力で楽しんできたことが、バイクの泥の模様からもはっきりと伝わってきます。

■「これは家では無理だ」と即決で持ち込み
実はこの方、以前ニセコグラベルに参加した際にも、当店の配送サービス「HAKO-VEL」を利用してくださっており、ラバッジョの洗車はご存じでした。今回は、あまりの泥っぷりに「これは家では無理だ」と判断。イベントの翌朝、高知からの帰路でそのまま持ち込んでくださいました。

幸い、車体は過去にコーティング施工済み。フレームの汚れは水をかけるだけでツルンと落ちます。

しかし今回のポイントはタイヤ。グラベル走行後のタイヤは、乾くと白っぽい汚れが浮き出ることがあります。濡れていると一見きれいに見えても、乾燥後に現れるその白さは見逃せません。

そこで専用ブラシでサイドウォールからトレッド面まで丁寧にブラッシング。泥が繊維や溝に入り込む前に落とすことで、質感と色味がよみがえります。特にグラベル用タイヤは溝が深く、泥をため込みやすいだけに、洗い上がった直後の爽快感は格別です。

■まるでイベント前の姿に
洗車後のグレイルは、雨の痕跡もすっかり消え、まるでイベント前のような姿に。お客様も「これでまた走れる!」と笑顔を見せてくれました。ちなみに「スクモグラベルまんぷくライド」は、高知県宿毛(すくも)市を舞台にしたグラベルイベント。コース上には地元の絶品料理やスイーツが並ぶエイドステーションが点在し、その名の通り“満腹”になるまで食べながら走るのが特徴です。この日も、走行距離よりカロリー摂取量の方が多かったとか。

■次のフィールドへ
このお客様は全国各地のグラベルイベントに参加しており、次は北海道・十勝でのライドを予定。高知ではイベント後の渋滞を避けるため車中泊し、翌朝早くに帰路につき、その足でラバッジョへ洗車に直行するほど、自転車をこよなく愛しています。雨でも泥でも楽しむことをやめない──。そんなライダーにとって、走り終えた後の洗車は次の冒険への準備そのもの。今日もラバッジョは、泥んこバイクをピカピカにして、新しいフィールドへと送り出します。
 
────────────────────
 
Menu : 3スター洗車
Price : ¥5,500-(tax in)
Smiles : Countless...

 
 
 
[ラバッジョおおさか] 06-6398-9899 大阪府豊中市服部元町2丁目2-19
[ラバッジョとうきょう] 03-6808-7824 東京都江戸川区中葛西2丁目22-10
     
 
TOP | WASH | COATING | DELIVERY | PROFILE | CONTACT | ACCESS | CLOUD FOUNDING
 
[ラバッジョおおさか]
06-6398-9899 大阪府豊中市服部元町2丁目2-19
 
[ラバッジョとうきょう]
03-6808-7824 東京都江戸川区中葛西2丁目22-10
 
OPEN / 10:00-18:00  CLOSE / Thursday

自転車の洗車専門店「ラバッジョ」